こしき保育所が5月19日(木)、園庭でこいのぼり運動会を行いました。
この運動会は、新年度を迎えてからしばらく経ち、保育所生活に慣れてきた園児たちが、友だちと協力しながら元気いっぱい体を動かせるよう毎年5月頃に開催しています。保護者等の参観はなく園児たちだけで行います。
▼うさぎ組の園児は元気いっぱい走ります
当日は晴天に恵まれ、園児たちはかけっこなどに一生懸命取り組みました。色別に分かれてストレッチをしたあと、うさぎ組の園児は以前の活動で作ったミニこいのぼりを持ってかけっこをしたり、きりん組の園児はかぶとをかぶって障害物競走をしたりしました。
また、園児たちは他の組の演目時にゴールテープを持ったり使用したものを元の場所に戻したりするなど、みんなと協力して運動会を進める様子も見られました。
参加した園児は、「みんなと走れて楽しい」「秋の運動会も頑張りたい」と話していました。
▼これから障害物競走に挑みます
▼りす組の園児もこいのぼりを持ってお兄さん・お姉さんを応援します