二部地区恒例の「たたらまつり」が2月25日(土)~27日(月)に二部公民館で開催され、多くの人で賑わいました。
たたらまつりでは、特別展として地域の歴史や伝統行事に関する展示を毎年行っています。今年は、二部小学校創立150周年にちなんで、「学びの夜明け~寺子屋から~」と題し、二部地区の教育の歴史や教科書等の資料の展示が行われました。たたらまつりの開催に合わせて藁や材木で制作された「寺子屋」を見た来場者は、「二部の教育の起源に触れることができて感激した」と話しました。
そのほか、公民館教室や同好会の絵手紙、地域住民の手工芸品などの作品展示、二部地区
の農産物と加工品の販売も行われました。
訪れた人は、二部の歴史を感じながら、3年ぶりのまつりを楽しんでいる様子でした。
▼特別展の様子