関西圏から約3時間。便利な大山高原スマートインターチェンジご利用で、大山《だいせん》、山陰観光へ行こう!
大山高原スマートインターチェンジ
地元住民たちがお届けする大山高原ブログ
 
大山高原スマートインターチェンジって?
米子自動車道のETC装着車両専用の出入り口のことです。
周辺は見どころがいっぱいですので、大山高原の観光に、山陰観光の玄関口として、ぜひご利用下さい。
 
大山高原スマートインターチェンジ周辺ってこんなところ
米子自動車道「大山高原スマートIC」は、鳥取県西部に位置し、西日本最高峰「大山」の麓にあるスマートインターチェンジです。インターから車で5分圏内に「植田正治写真美術館」「岸本温泉ゆうあいパル」、10分圏内には「大山ガーデンプレイス」「地ビールレストラン」西日本最大規模の「ペンション村」、大山温泉が湧く「大山ロイヤルホテル」、さらに15分圏内には「大山まきば・みるくの里」、天空リフト「桝水(ますみず)高原」「桝水高原スキー場」、5箇所のゴルフ場と、まさに大山高原リゾートの中心エリアです。