きょうの給食

11月20日(木)

今日は、はたはたのから揚げを出しています。鳥取県では「白はた」と呼ばれていますが、ハタハタやカミナリウオとも呼ばれています。
ここでクイズです!白はたの旬の季節は、いつでしょう。
①春 ②夏 ③冬
正解は③の冬です。「白はた」は、カミナリがなって、雪がふる11月や12月ごろになると、たくさん水揚げされるようになります。旬の白はたは脂がのっておいしいです。しっかり噛んで食べましょう。

R7.11.20.JPG

 

献       立

 ごはん、牛乳、はたはたのからあげ、

 しおこんぶあえ、けんちんみそしる

 伯  耆  町  

  米(星空舞)、人参、白菜、白ねぎ、キャベツ、みそ

鳥 取 県 産

 牛乳、はたはた、豆腐、干ししいたけ、こんにゃく、小松菜

教育委員会事務局・総務学事室
お問い合わせ
電話:0859-62-0927
FAX:0859-62-7172
お問い合わせフォーム
ページトップへ