伸びのびトークin伯耆町

 みぞくちテラソにて7月11日(金)、平井県知事を招いて「伸びのびトークin伯耆町」が実施されました。この会には、平井県知事のほか小澤町長や伯耆町社会福祉協議会会長の谷口さん、みぞくちテラソ支配人仲村さん、みぞくちテラソの会員などが出席。高齢者の生きがい対策や健康増進などをテーマに意見交換が行われました。みぞくちテラソの会員は「テラソは新たな出会いの場となっている」「自分も夫も高齢なので身体づくりに励んでいる」など、みぞくちテラソへの思いや日ごろ感じていることなどを発表。平井知事は「伯耆町は全国や全県に比べて高齢化率は高いが、要介護発生率が低い。伯耆町の取組はモデルとして全県にも広げていきたい」などと話しました。

意見交換後、全員で集合写真

ページトップへ