光化学オキシダント(光化学スモッグ)発生時の注意点について

光化学オキシダントとは

 光化学スモッグの原因となる「光化学オキシダント」は、高濃度になると目がチカチカする、喉が痛むなどの健康被害を生じるおそれがありますが、近年、県内においても、その濃度が上昇する場合があります。

こんな日は要注意!!

 鳥取県では4月から6月にかけて、天気が良くて日差しが強く、気温が高めで風の弱い日に発生しやすくなります。

光化学オキシダント注意情報など発令基準

  光化学オキシダント濃度が一定の基準に達した場合は、鳥取県が「注意報」や「警報」を発令します。ホームページやあんしんトリピーメール等により周知されますので、ご注意ください。

 

 

区  分

 

 発令基準濃度 

      発令基準濃度について
 光化学オキシダント注意報     0.12ppm

 

 人の健康又は生活環境に係る被害が生ずる

 おそれがある場合として大気汚染防止法第

 23条で定める値

 

 光化学オキシダント警報    0.4ppm

 

 人の健康又は生活環境に重大な被害が生ず

 る場合として、大気汚染防止法第23条で定

 める値

 

 発令基準測定局では、常時、光化学オキシダントなどの大気観測を行い、監視しています。鳥取県西部地域では米子保健所で観測しています。
 この測定結果(速報値)は、「大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)」によりリアルタイムに見ることができます。

大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)

2019/05/25
鳥取県のホームページ

2019/05/25

注意報が発令されたら

 注意報が発令されたからといって、すぐに健康に影響があるわけではありませんが、屋外での激しい運動は避けて、できるだけ屋内で過ごし、可能な限り自動車の使用はできるだけ控えましょう。
 また、目やのどに刺激を感じるときは、水道水等で洗眼やうがいなど対策を取り、症状がひどい場合は医療機関を受診し、伯耆町役場地域整備課まで連絡をお願いします。

地域整備課・環境整備室
お問い合わせ
電話:0859-68-5539
FAX:0859-68-3866
お問い合わせフォーム
ページトップへ