きょうの給食

11月17日(月)

今日は、さといものごまみそ煮をだしています。ここでクイズです。さといもは、いつ収穫されるでしょう?
①春 ②夏 ③秋
正解は、③の秋です。さといもは、親いもを囲むように子いもや孫いもが育つので、お正月に豊作や子孫繁栄を願って食べられる食べ物でもあります。日本では、縄文時代から作られるようになりました。今日は、地元の里いもをたっぷり入れて、ごまみそ煮にしました。味わっていただきましょう。

R7.11.17.JPG

 

献       立

 ごはん、牛乳、さけのパンこやき、

 いそかあえ、さといものごまみそに

 伯  耆  町  

   米(星空舞)、人参、みそ

鳥 取 県 産

 牛乳、鶏肉、干ししいたけ、小松葉、こんなやく、大根

教育委員会事務局・総務学事室
お問い合わせ
電話:0859-62-0927
FAX:0859-62-7172
お問い合わせフォーム
ページトップへ