中学校の部活動については、少子化により生徒数が減少し、維持・継続することが困難な状況となっていることや部活動指導に係る教職員への負担が大きくなっています。
このような中で、国は、令和5年度から令和7年度の3年間を「改革推進期間」として位置付け地域連携・地域移行への取組を推進しており、鳥取県においても、「改革推進期間」における県内の市町村の取組が推進されるよう「鳥取県公立中学校等における部活動の地域連携・地域移行に向けた推進計画」が策定されています。
伯耆町においても令和5年度から「伯耆町部活動地域移行協議会」を設置し、部活動の地域移行にむけ、検討を進めています。
835.2 KB pdf
2025/01/07569.9 KB pdf
2025/01/07令和6年8月に「伯耆町立中学校等における部活動の地域連携・地域移行推進計画 概要版」を作成しました。
273.9 KB pdf
2025/01/07179.0 KB pdf
2025/01/07365.2 KB pdf
2025/01/07186.4 KB pdf
2025/01/07