第21回伯耆町美術展開催のお知らせ

チラシ仮.jpg

趣  旨  

広く町民から美術作品を募り、優れた作品を展示することによって、創作活動の振興を図るとともに、鑑賞の機会を提供し、美術、文化の振興に寄与する。

会  期  

11月8日(土)~11月10日(月)

表のタイトル
開催日 開催時間 備考
8日(土) 10時~17時 ※10時から開会式、続いて表彰式、対話型鑑賞会
9日(日) 10時~17時  
10日(月) 10時~15時  

会  場  

岸本公民館(伯耆町吉長49番地)

展示作品  

日本画・墨彩、洋画・水彩・版画・デザイン、書道、写真、彫刻、工芸、筆文字アート、臨床美術

ジュニアの部(小中学校児童生徒作品)

特 別 展  

伯耆町収蔵美術作品展

伯耆町で収蔵している美術作品展を開催します。

ワークショップ   「石版画に挑戦しよう!」

NHK朝ドラ「らんまん」の劇中で、牧野富太郎が用いていた石版画に挑戦します。はがきの大きさで黒1色の石版画を作ってみましょう。

日 時:11月8日(土) 13時~16時

講 師:版画家 生田眞 氏

参加費:無料

定 員:10名(中学生以上)

 

主  催  

伯耆町文化振興会

お問合せ 

伯耆町文化振興会事務局(伯耆町教育委員会内) TEL 62-0712

教育委員会事務局・生涯学習室
お問い合わせ
電話:0859-62-0712
FAX:0859-62-7172
お問い合わせフォーム
ページトップへ