伯耆町における投票所を設ける場所は、次のとおりです。
選挙期日当日は、入場券表面に記載の投票所でのみ投票することができます。
投票時間:7時00分から19時00分まで
投票区名 | 所在地 | 名称 |
第1投票区 | 伯耆町二部 | たたら会館 |
第2投票区 | 伯耆町福岡 | 旧二部小学校福岡分校 |
第3投票区 | 伯耆町二部 | 伯耆町コミュニティプラザ |
第4投票区 | 伯耆町溝口 | 伯耆町役場溝口分庁舎 |
第5投票区 | 伯耆町金屋谷 | 金屋谷公会堂 |
第6投票区 | 伯耆町荘 | 荘中央公民館 |
第7投票区 | 伯耆町大滝 | 伯耆町立日光公民館 |
第8投票区 | 伯耆町富江 | 富江公民館 |
第9投票区 | 伯耆町添谷 | 添谷公民館 |
第10投票区 | 伯耆町丸山 | 丸山交流館 |
第11投票区 | 伯耆町真野 | 伯耆町立あさひ保育所 |
第12投票区 | 伯耆町立岩 | 立岩公民館 |
第13投票区 | 伯耆町大殿 | 伯耆町農村環境改善センター |
第14投票区 | 伯耆町大殿 | 岸本保健福祉センター |
第15投票区 | 伯耆町大殿 | 伯耆町立こしき保育所 |
期日前投票を行うことができる投票所は次のとおりです。
各選挙の告示日の翌日から、選挙日の前日まで投票を行うことができます。
選挙日当日に、仕事や旅行、冠婚葬祭などで投票に行くことができない場合は、期日前投票をご利用ください。
○投票時間 8時30分から20時00分まで
期日前投票所名 | 施設の名称 | 住所 |
伯耆町役場期日前投票所 | 伯耆町役場 | 伯耆町吉長37番地3 |
伯耆町役場溝口分庁舎期日前投票所 |
伯耆町役場溝口分庁舎 | 伯耆町溝口647番地 |