○水道使用料基本料金減免のお知らせ
物価高騰による生活支援として、水道使用料の基本料金を無料にします。対象期間は7月請求分と9月請求分です。申込みは必要ありません。また町の上水道を使用していない世帯には、ガソリン等購入助成券を配布しますが、申込みが必要になります。詳しくは広報 7月号差込チラシやホームページをご覧ください。
○病児・病後児保育利用料変更のお知らせ
子育て家庭の経済的負担軽減のため、令和7年7月1日から、病児・病後児保育を、ひとり1日あたり1,000円で利用できるようになります。
また、町民税非課税世帯は利用料の減免があります。減免には事前の手続きが必要です。
詳しくは福祉課までお問い合わせください。
○伯耆町民音楽祭出演団体募集のお知らせ
伯耆町文化振興会では、8月31日(日)に、鬼の館で開催する第20回伯耆町民音楽祭の出演団体を募集しています。2人以上のグループで、町内在住の方か町内企業にお勤めの方が所属していれば参加できます。参加を希望される方は、参加費500円を持参のうえ、7月4日(金)までに教育委員会に申込みください。詳しくは、教育委員会までお問い合せください。
○伯耆町有線テレビ番組モニター募集のお知らせ
伯耆町有線テレビジョン放送では、番組へのご意見・ご感想をお寄せいただく番組モニターを募集します。
番組を視聴して、感想とアンケートを提出できる方が対象です。希望される方は、応募用紙をご提出いただくか、Eメール、電子申請にてご応募ください。詳しくは、町ホームページまたは広報ほうき7月号をご覧ください。
〇マイナンバーカード休日窓口開設のお知らせ
7月12日(土)午前9時から午前11時まで、伯耆町役場本庁舎で、マイナンバーカード休日窓口を開設します。休日窓口ではカードの申請や受取りのほか、電子証明書の更新などを行うことができます。 利用には事前予約が必要です。詳しくは、町のホームページをご覧いただくか、住民課までお問い合わせください。なお、電子証明書の有効期限を過ぎると健康保険証としての利用やコンビニ交付などが利用できなくなりますので、平日の手続きが難しい方は、休日窓口をご利用ください。