○ひまわりの栽培者募集のお知らせ
景観保全及び緑肥による地力維持を支援するため、個人や営農組織でひまわりを栽培したい方を募集します。
募集条件を満たす方に種を無償提供し、要件に応じて交付金を交付します。
募集条件は、町内の主要幹線道路、鉄道等の沿線、公共施設の周辺で栽培面積が30アール以上の農地です。
希望される方は4月30日(水)までに産業課に申込みください。
○軽自動車税減免のお知らせ
身体等に障がいがある方のために使用する軽自動車で一定の要件に当てはまるものは、申請により軽自動車税の減免を受けることができます。5月26日(月)までに、運転免許証、車検証、障害者手帳を持参して、住民課または分庁総合窓口課へ申請してください。減免の要件については、町のホームページをご覧いただくか、住民課へお問い合わせください。
○不審電話に対する注意のお知らせ
鳥取県内で役場や日本年金機構の職員をかたった不審な電話が確認されています。内容は、還付金があると言ってATMに誘導し、言葉巧みにATMを操作、送金させるものです。
役場や日本年金機構の職員がATMの操作をお願いすることはありません。
不審な電話があった場合は、黒坂警察署(0859-74-0110)へご連絡ください。
○伯耆町職員採用資格試験実施のお知らせ
伯耆町では令和8年4月1日採用予定の職員採用資格試験を6月15日(日)に実施します。
募集する職種は、一般事務、保育士及び保健師です。希望される方は、6月2日(月)午後3時までに、町のホームページから電子申請によりお申込みください。
詳しくは、町ホームページをご覧いただくか、総務課までお問い合わせください。
○伯耆橋通行規制のお知らせ
大殿地内の伯耆橋で行われている、橋梁補修工事において、片側交互通行が発生します。通行規制の時間は、次のとおりです。4月21日から25日までは、午前9時から午後5時まで、5月7日から10日までは、終日片側交互通行となります。詳しくは、米子県土整備局維持管理課0859-31-9714までご連絡ください。
○総務課 会計年度任用職員募集のお知らせ
総務課では、令和7年度採用予定の会計年度任用職員を募集します。募集する職種は、本庁舎宿直職員です。
希望される方は、専用の申込書に必要事項を記入のうえ、総務課又は分庁総合窓口課までお申し込みください。
詳しくは、総務課までお問合せください。
○マイナンバーカード休日窓口開設のお知らせ
5月11日(日)午前9時から午前11時まで、伯耆町役場本庁舎で、マイナンバーカード休日窓口を開設します。 休日窓口ではカードの申請や受取りのほか、電子証明書の更新などを行うことができます。利用には事前予約が必要です。詳しくは、町のホームページをご覧いただくか、住民課までお問い合わせください。 なお、電子証明書の有効期限を過ぎると健康保険証としての利用やコンビニ交付などが利用できなくなりますので、平日の手続きが難しい方は、休日窓口をご利用ください。