相談医による『もの忘れ相談会』

 もの忘れが気になる人を対象に、認知症による個別相談会を行います。

「もの忘れがよくあるけど大丈夫だろうか」「専門医療機関には行きづらい」「家族が認知症で、対応に困っている」などのお悩みがある方はぜひこの機会にご相談ください。

相談は無料ですが予約が必要です。希望される方は、生活相談室へお問い合わせください。

 

対象者:もの忘れが心配で個別相談を希望する本人やその家族

    認知症の対応に困っている家族等

    ※家族だけでの相談も可能です。

日 時:令和7年12月4日(木) 13時30分~

会 場:溝口公民館 2階 中会議室

内 容:医師による個別相談   相談医 なかむら医院 仲村 広毅 院長

費 用:無料

定 員:3名程度(先着)

申込締切:令和7年11月25日(火)

持ち物:お薬手帳など現在飲んでいるお薬が分かるもの、眼鏡(必要な方)

 

なお、この相談会以外でも認知症に関する相談は随時受け付けておりますので、気軽にご相談ください。

健康対策課・生活相談室
お問い合わせ
電話:0859-68-5535
FAX:0859-68-3866
お問い合わせフォーム
ページトップへ