伯耆町家計負担激変緩和対策事業助成金の支給について

 物価高騰の影響を受けている低所得世帯等に対し家計負担を軽減するため、助成金を給付します。
 

1 対象世帯

令和7年7月1日において、以下①~④のいずれかに該当する世帯
① 生活保護受給世帯(入院、入所中の世帯を除く)
② 児童扶養手当受給世帯            
③ 特別児童扶養手当受給世帯
④ 特別障害者手当等受給世帯 
 

2 支給額  

 1世帯当たり 8,000円 
 

3 支給方法

令和7年7月31日(木)に、各種手当等の受け取りに指定されている口座へ振り込み
 ます。
申請手続きは不要です。
 

4 その他

・支給を希望されない場合は、令和7年7月22日(火)までに「受取拒否の届出書」の
 提出が必要となります。
・「受取拒否の届出書」はこのホームページからダウンロードできます。また、ご連絡
 いただければ郵送いたします。
 
  Icon 助成金受取拒否の届出書 (51.5 KB)
          
 
・詳しくは、福祉課(電話 68-5534)へお問い合わせください。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

福祉課・福祉支援室
お問い合わせ
電話:0859-68-5534
FAX:0859-68-3866
お問い合わせフォーム
ページトップへ