こんなとき | 内容 | 申請に必要なもの | ここへ |
---|---|---|---|
身体障害者手帳 | 音声言語機能、そしゃく機能、肢体(上肢・下肢・体幹・脳原性運動機能障害)、心臓機能、じん臓機能、呼吸器機能、ぼうこう又は直腸機能、小腸機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に一定以上の障がいのある方へ交付されます。 | ○医師の診断書 ○写真 ○個人番号(マイナンバー)がわかるもの |
伯耆町役場 福祉課 福祉支援室 又は 溝口分庁舎 分庁総合窓口課 |
療育手帳 | 知的障がいのある方へ交付されます。児童相談所又は知的障害者更生相談所の判定が必要となります。 | ○写真 ○個人番号(マイナンバー)がわかるもの |
|
精神障害者保健福祉手帳 | 一定の精神障がいがあり、長期にわたり、日常生活又は社会生活への制約のある方へ交付されます。 |
○医師の診断書又は障がいを事由とする年金証書 ○個人番号(マイナンバー)がわかるもの |
|
自立支援医療(精神通院医療)公費負担制度 | 精神障がいのある方が、精神障がいに係る医療を受ける場合に交付されます。 |
○医師の診断書(2年に1度) ○健康保険証 ○個人番号(マイナンバー)がわかるもの
|
こんなとき | 内容 | 申請に必要なもの | ここへ |
---|---|---|---|
特別障害者手当 | 重度の障がいがあり、日常生活において常に特別の介護を必要とする20歳以上の在宅の方に支給します。 ※所得制限があります |
○医師の診断書 ○世帯全員の個人番号(マイナンバー)がわかるもの |
伯耆町役場 福祉課 福祉支援室 又は 溝口分庁舎 分庁総合窓口課 |
障害児福祉手当 | 重度の障がいがあり、日常生活において常に特別の介護を要する20歳未満の方に支給します。 | ○医師の診断書 ○振込み先の確認できるもの ○世帯全員の個人番号(マイナンバー)がわかるもの |
|
心身障害者扶養共済制度 | 心身障害児・者や精神障害者を扶養している方が、死亡又は重度障害者になった場合に、年金が支給されます。掛金の納付が必要となります。 | ○住民票(県外に居住している場合) |