岸本温泉ゆうあいパルは、入浴設備と運動用の温泉プールを備えた健康増進施設です。伯耆町では、町の資源である温泉プールを利用した、町民の自発的・積極的な体力づくりによる健康の改善・保持・増進を図ることを目的に、岸本温泉ゆうあいパル内温泉プールの利用料助成券を交付します。
水の中では「浮力」によって下半身への負担が少なく、腰痛や関節痛などのトラブルを抱えた人でも安全に運動することが出来ます。水中での運動は、水の抵抗によって歩くだけでも相当の運動量になりますので体力づくりに有効です。また、全身の筋肉が伸びて血行が良くなるなど生活習慣病予防にも最適です。
【対 象】町民(医師から運動制限を受けていない方)
【助成枚数】1人1ヵ月に4回分。申請月から翌年3月までの月数分を限度に助成。
【利用期間】令和7年4月1日~令和8年3月31日
【受付窓口】福祉課(本庁舎) または 分庁窓口課(溝口分庁舎)
【受付開始】令和7年4月1日
【受取方法】申請3日後以降(分庁総合窓口課申請分は5日後以降)に岸本温泉ゆうあいパルの
受付でお受け取りください。
※利用助成券の当日発行、郵送はしません。
【注意事項】