【5月1日】6月2日(月)14時から受付を開始します。
2025/05/01観る遊ぶ巨大な鬼の像がランドマーク!
2025/04/20条例等議案説明資料概要
2025/01/10こちらから伯耆町の各税・料金の口座振替申込手続ができます。銀行での手続きは不要です。
2024/12/16忘年会・歓送迎会シーズンです。とっとりの食を「おいしく」「楽しく」「残すことなく」いただきましょう!!
2024/11/27●特集 人と猫がともに過ごすために ●まちのわだい 「二十歳を祝う会」ほか ●おしらせ「証明書発行対応マルチコピー機の設置」「命を守るために 献血にご協力を!」ほか ●連載 地域包括支援センターだより、図書つうしん、日光集落支援員活動レポートほか
2024/09/25イベント 毎年8月15日のお盆真っ最中に開催される恒例のお祭り!
2024/08/15二部地区集落支援員の舟越康夫が更新しています
2024/02/062024年(令和6年)1月発行
2024/01/29電池・バッテリーを必ず取り外してから廃棄してください。
2023/11/14令和元年度から布類の収集を行っています。
2023/11/082023年(令和5年)10月発行
2023/12/12町税等の納付は口座振替が便利です
2023/10/05町議会を広く町民に公開し、より開かれた議会を推進するため、録画配信を平成26年度から開始しています。
2024/12/172022年(令和4年)10月発行
2022/10/272022年9月17日(土)― 12月23日(金)
2023/12/062022年6月11日(土)― 9月11日(日)
2023/12/062022年(令和4年)4月発行
2022/04/25伯耆町では、若者の人材確保及び町への移住定住を促進するため、人材不足が著しい鳥取県内の対象業種に就職された方の奨学金の返還額の一部を助成します。
2024/04/262022年3月1日(火)― 6月5日(日)
2023/12/062022年(令和4年)1月発行
2022/01/252021年(令和3年)10月発行
2021/10/252021年(令和3年)6月25日発行
2021/06/252021年7月17日(土)― 11月29日(月)
2023/12/062021年(令和3年)1月25日発行
2021/01/262020年(令和2年)10月25日発行
2020/10/262020年7月18日(土)― 11月30日(月)
2023/12/06実施日:令和2年6月11日
2020/06/23~あかちゃんの成長にあわせて・・・~
2023/04/212020年(令和2年)4月25日発行
2020/07/22お母さんと赤ちゃんのケア・育児相談・授乳指導等が受けられます。
2025/04/172020年(令和2年)1月25日発行
2020/01/25実施日:令和元年12月6日
2020/03/23のら猫等のふん害などにお困りの方で、猫よけ器(超音波発生装置)を購入される方に補助金を交付します。
2019/11/182019年(令和元年)10月25日発行
2019/10/28実施日:令和元年9月6日
2019/09/26布類の持込みによる回収のご案内です。
2021/03/082019年(令和元年)7月25日発行
2019/07/25実施日:令和元年6月12日
2019/06/28イベント約2000発の大山花火に、盆踊り、その他イベントも盛りだくさん!
2019/07/192019年6月8日(土)-9月1日(日)
2019/09/11伯耆町給与・定員管理等を公表します。
2025/04/242024年6月25日に採水した「地蔵滝の泉」の水を検査しました。 地蔵滝から湧き出る水は、年間を通じて約11℃に保たれ、スッキリした味わいの天然水です。
2024/07/30